Facebookからパフォーマンスデータを分析する新たなツールとして「Excel用Facebook広告マネージャ(Facebook Ads Manager for Excel)」がリリースされています。
Excel用Facebook広告マネージャを利用すると、複数のFacebook広告アカウントを1つのExcelワークシートに直接エクスポートすることが可能で、アカウントそれぞれの広告マネージャに都度ログインする必要がなくなります。
また、一度レポートフォーマットを作成してしまえば、ボタン一つで更新できるため、レポート業務の工程を大幅に短縮できます。
Excel用Facebook広告マネージャ(Facebook Ads Manager for Excel )(FAME)とは?
Excel用Facebook広告マネージャとは、FacebookよりExcel 2016のアドインとして提供されている無料のツールで、キャンペーンデータのエクスポートとレポート作成のプロセスを短縮することができます。
- Excel用Facebook広告マネージャを利用すると、複数のFacebook広告アカウントを1つのExcelワークシートにエクスポートすることが可能で、アカウントそれぞれの広告マネージャに都度ログインする必要がなくなります。
- レポートテンプレートを作成することにより、エクスポートするデータのカスタマイズも可能です。また、一度レポートテンプレートを作成してしまえば、それ以降ボタン一つでデータの更新ができるため、レポート業務の工程を大幅に短縮することができます。
Excel用Facebook広告マネージャ利用を開始するには?
導入
Excel用Facebook広告マネージャを利用するための準備として、Officeストアから「Excel用Facebook広告マネージャ」をダウンロード(アドインの追加)し、Facebookアカウントと連携することが必要になります。
- Excelを起動します。
- [挿入]タブ内の[ストア]を選択
- [検索]ボックスに「Facebook Ads Manager for Excel」と入力し、[追加]をクリック
- Excel用Facebook広告マネージャをダウンロードしたら、アドインを開き、FacebookアカウントにログインすることでFacebookアカウントとの連携
レポートの作成
レポート作成の手順は以下の通りです。公式サイトのヘルプページに詳細が掲載されていますので、ここでは簡単に流れをご案内します。非常に簡単かつ分かりやすくレポートがダウンロードできることがおわかりいただけると思います。
- [Create Report(レポートの作成)]をクリック
- レポートに含める広告アカウントを選択(複数選択可能)
- レポートテンプレートを選択
- レポートの期間を指定
- [Create(レポートの作成)]をクリック
- レポートの完成
- 次回以降は[Refresh data(データの更新)]をクリックするだけで、最新のデータがダウンロード可能
レポートテンプレートの作成
- Excel用Facebook広告マネージャで[Manage Templete(テンプレートを管理)]をクリック
- [Create New Templete(新しいテンプレートを作成)]をクリック
- レポートテンプレートをカスタマイズ
カスタマイズできるオプション
- テンプレート: レポートテンプレートの名前
- レベル:アカウントレベル、キャンペーンレベル、広告セットレベルまたは広告レベルの内、レポートに含める指標のレベルを選択
- 列:レポートテンプレートに含める列を選択します。広告マネージャーと同じように列のカスタマイズが可能です。
- 内訳:レポートテンプレートでのデータの内訳方法を選択します。
- フィルタ: レポートテンプレートにフィルタを設置し、重視する結果を表示させます。たとえば、インプレッション数が8,000件未満の広告を除外するフィルタを設置できます。
さいごに
Excel用Facebook広告マネージャを利用すれば、Facebookマーケティングパートナーとの提携や特別なシステムの開発をすることなく、Excelを利用して複数のアカウントのデータを同時にダウンロードすることが可能になります。
複数のアカウントを管理し、かつレポーティングにExcelを利用している方にとってはとても便利なツールになるのではないでしょうか?
<参考>
(執筆:松元)
お役立ち資料無料公開中
Facebook 広告メニューのそれぞれの特徴や効果を高める上で大切なポイントなど、基本だけれど大事な要点をまとめた資料を無料で公開中です!以下よりダウンロードいただけますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。