Twitterは2016年6月3日(現地時間)、新しくプロモツイートのカルーセル形式のテストを開始したと発表した。
この新しい形式のプロモツイートでは、1つの広告ユニットとして複数のツイートをカルーセル形式(横にスワイプすることで複数の画像、動画やツイートを閲覧できる)で表示することが可能だ。
またユーザーからの利用許諾を得られれば広告主のアカウントのツイートだけでなく、一般ユーザーの製品などに対するレビューツイートもユニットに組み込むことができる。
カルーセル形式のプロモツイートの魅力
1つの広告ユニットに複数のツイートを掲載できるため、ブランドや商品に関する一貫性のあるストーリーを訴求できる点が大きな魅力となっている。
例えば、複数の動画をカルーセル枠に並べて起承転結のストーリーを創ることもできるし、動画だけでなく文章でのツイートも織り交ぜることでより直接的なメッセージをユーザーに訴求することもできる。
もしくは、一般ユーザーからの製品レビューをカルーセル枠に組み入れることで、より信頼性のあるメッセージを発信できたりと、創意工夫によって広告主の伝えたいストーリーを柔軟に表現することが可能になっているのだ。
カルーセル形式のプロモツイート活用事例
— Twitter Advertising (@TwitterAds) June 3, 2016
Twitterの公式ブログ「The Twitter Advertising Blog」ではディズニーをプロモツイートのカルーセル形式の成功事例として紹介している。
ディズニーは新作映画『ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』のプロモーションとしてプロモツイートのカルーセル形式を使用した。
作中の巨人たちが使う特徴的な言葉を広めるために、映画の公式アカウントと巨人の言葉に関連するTwitter上の会話を組み合わせてより面白いストーリーを訴求したようだ。
最後に
尚、現在はプロモツイートのカルーセル形式はまだテスト段階であるため限られた広告主のみが使用できる。
今回取り扱ったプロモツイートのカルーセル形式の最新情報はもちろん、今後もTwitterの発表に注目しつつ新たな発表があった際には引き続き当ブログで紹介していく予定だ。
<参考>
- Testing Promoted Tweet Carousel | Twitter Blogs
- Twitter tests Promoted Tweet carousel format
- Twitter Testing Promoted Tweet Carousel Ad Unit | SocialTimes
(TOP画像:Twitter)
(執筆:太田)